エラスマザリウム

ハイブリッド
- LV1
マンモスリウム
基本値 LV40



エラスマザリウム
新生代 (中央値)
インキュベーション
DNAコスト | 1400 |
---|---|
ハッチタイム (日-時-分) | 00:08:48 |
経済
コイン | 36864 |
---|---|
コインタイム (日-時-分) | 00:03:00 |
コイン・パーミット | 205 |
情報
大人のマンモス並みの大きさになるエラスモテリウムは、額に巨大な角が生えている。
エラスモテリウムの角は異性を惹きつける、採餌、穴を掘って水を飲むなど、様々な使い方がある。
エラスモテリウムは「皿の獣」という意味だ。通称「シベリアの一角獣」とも呼ばれる。
ケブカサイと同じく、エラスモテリウムは寒冷地で断熱材の役割を果たす羊毛のような分厚い毛皮を持っている。
進化
体力 | 攻撃力 | バトルクールダウン (予測, 日-時-分) | 創造の期間 (時-分-秒) | DNAコスト | ||
---|---|---|---|---|---|---|
進化1 LV10 | ![]() ![]() | 207 | 65 | 00:00:22 | ||
進化2 LV20 | ![]() ![]() | 355 | 111 | 00:00:45 | 1:00:00 | 60 |
進化3 LV30 | ![]() ![]() | 541 | 169 | 00:01:19 | 2:00:00 | 70 |
進化4 LV40 | ![]() ![]() | 766 | 239 | 00:02:32 | 4:00:00 | 80 |
攻撃量の計算
ダメージ出力

![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
![]() | 239 | 359 | 120 |
![]() | 574 | 860 | 287 |
![]() | 1004 | 1506 | 502 |
![]() | 1530 | 2294 | 765 |
![]() | 2151 | 3227 | 1076 |
![]() | 2868 | 4302 | 1434 |
![]() | 3681 | 5521 | 1840 |
![]() | 4780 | 7170 | 2390 |
K.O.に必要なダメージ

![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
![]() | 766 | 1532 | 511 |
![]() | 319 | 638 | 213 |
![]() | 182 | 365 | 122 |
![]() | 120 | 239 | 80 |
![]() | 85 | 170 | 57 |
![]() | 64 | 128 | 43 |
![]() | 50 | 99 | 33 |
![]() | 38 | 77 | 26 |

エラスマザリウムはカバーンクリーチャーに対してクラス・アドバンテージを持つ。
クラス・アドバンテージにより、特定の敵に対して50%のダメージブーストが可能になり、敵のダメージを50%軽減することができる。